ブログ

折り紙折りながら肩こり簡単解消法

折り紙折りながら肩こり簡単解消法

肩こりヨガ的お手軽解消法

受講生から、「折り紙に夢中になって肩凝りが酷くなることがありますが、先生は大丈夫ですか?」

とのご質問がありました。確かに根を詰めると急激に凝ってきますよね。 でも、私は大丈夫です! 愛用の簡単解消法をご紹介しますね。 1.脇を開く 右腕を上げて耳に寄せ指先を斜め上に引き上げるようにします。目線は右の壁を見ましょう。吸う息(吸気)で指先を天井に突き上げるようして脇を開いていきましょう。吐く息(呼気)で腕を緩め、5~6回繰り返してみましょう。鼻の奥がスーッと通った感じがしませんか?続けて左腕も同じように繰り返してみましょう。 2. 肩甲骨を寄せて胸を開く 背骨を立ててゆっくり目を瞑ります。後ろで手を握り、吐く息で下に引きます。視線は斜め上にすると自然に胸が開きます。その状態で鼻呼吸を3~4回。できれば手首を付けると肩がうしろに引かれ更に胸が広がります。左右の肩甲骨が寄っているのを感じます。 3. 肩甲骨を離して背中を伸ばす 吐く息で握った手を開放し、鼻呼吸を3~4回。次に胸の前で手を握り、吐く息で腕を伸ばしながら背中を猫のように丸くし、視線はおへそに向けます。その状態で鼻呼吸3~4回。左右の肩甲骨が広がるのを感じます。吸う息で手を開放し背骨を立て、両腕は体側に戻します。 4. 2と3をセットにして、呼吸に意識を向けながら5~6回行いましょう。 5.座ったままでも立ってもできるポーズですが、お尻の穴をキュッと締めて行うと、おへその下の丹田(たんでん)に力が入って、全身を安定した姿勢に保ってくれます。是非お試しください。   ところで、バラ折りにご興味あれば、まずは体験講座を受講される前に、ご登録いただきプレゼントをお受け取り下さい。
公式LINEへのご登録はこちらから↓
スマホでご覧の方はこちらの「友だち追加」ボタンをタップしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 友だち追加 パソコンでご覧の方はコチラのQRコードをLINEのお友だち追加機能で拾ってください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 公式LINEにご登録いただいた方に素敵なプレゼントをご用意しています。 ミニバラをトッピングしている小箱の折り方の動画です。 この箱はお菓子やキャンディーを入れるのにピッタリで折り紙の色や柄でご自分好みのオリジナルの箱が簡単に作れます。実は今回もうひとつ特別に世界でポピュラーなくす玉のお花の折り方動画もプレゼントします! 公式LINEに登録するhttps://peraichi.com/landing_pages/view/line191003   🌹最後まで読んでいただき、ありがとうございました🌹 【折り紙のバラ】折るごとに心が整う バラ折り教室 小野田嘉子 🌹1日1ポチ、応援していただけると元気が出ます🌹 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村]]>