第七期「バラ折りニスト®」認定養成講座6月17日&7月17日終了!
「バラ折りニスト®」って何? 糊もハサミも使わず、一枚の紙で一輪のバラの花を折る技を習得し、商品として売れるレベルのクオリティーをマスターされた方を「バラ折りニスト®」と認定し、社会で働いていただいています。 そして高齢者や障害者の就労支援に繋げる社会貢献活動を行っております。 今「バラ折りニスト®」が不足していてお仲間を急募中! https://paperrose.tokyo/post-814/ 「バラ折りニスト®」の魅力とは何? 「バラ折りニスト®」の役割とメリットは何? 「バラ折りニスト®」はボランティア活動ではありません! ◎1 day体験教室や認定資格養成講座の助手ができる ◎展示会・イベント等でのバラ折り実演を行う ◎商品としての作品作り(在宅ワーク/買取システムあり) ◎介護分野でバラ折り技術が仕事として生かせる 既に、2018年1月『バラ折りニスト®認定資格者』5名が誕生! https://paperrose.tokyo/category/rosefoldist/ https://paperrose.tokyo/category/rosefoldist/ 手仕事大好きなアクティブシニア4名とアラフォー1名の女性達が、バラ折りにご興味を持たれてから、熱心さと技術と思いが形になりました! 次に、2018年7月『バラ折りニスト®認定資格者』1名が誕生!(6人目) https://paperrose.tokyo/category/rosefoldist/ 次に、2018年11月『バラ折りニスト®認定資格者』1名が誕生!(7人目) https://paperrose.tokyo/category/rosefoldist/ 次に、2019年2月『バラ折りニスト®認定資格者』1名が誕生!(8人目) 現在、私自身が今年3月に「レクレーション介護士2級」の資格を取得しました。


