木製のマドラー・つまようじ・お豆腐のカップの活用法 11月はそろそろクリスマスの季節の準備に取り掛かる良い時期になりました。 折り紙好きな方々には作品作りで大忙しのことと思います。金、銀、赤、緑 、茶、白の折り紙を沢山使って折っていらっしゃるお姿が目に浮かびます。 リース、カード、ツリーのオーナメント、壁飾りなどを作る時に欠かせないのがボンドですね。 ボンドけ作業に役立つのが、木製のマドラーと楊枝とお豆腐のカップです。ちょっとした面積をボンド付けする時はマドラー、細かい作業に楊枝は便利です。またボンドを出しておく受け皿にお豆腐のカップが役立ちます。 毎月バラ折りニスト®と一緒に有料介護施設で、折り紙のレクリエーションを実施し、利用者様がこの2つを上手に使って糊付けの作業をされます。 もし、高齢者のご家族様がいらっしゃるようでしたら、折る作業と道具を使って糊で貼る作業も加えてみると手先の訓練になります。活用されてはいかがでしょうか? 使い終わったらポイ捨てではなく、ぬるま湯かお水に漬けておけば、綺麗にボンドが落とせて再利用できます。 ところで、バラ折りにご興味あれば、まずは体験講座を受講される前に、ご登録いただきプレゼントをお受け取り下さい。
公式LINEへのご登録はこちらから↓
スマホでご覧の方はこちらの「友だち追加」ボタンをタップしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
パソコンでご覧の方はコチラのQRコードをLINEのお友だち追加機能で拾ってください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式LINEにご登録いただいた方に素敵なプレゼントをご用意しています。
ミニバラをトッピングしている小箱の折り方の動画です。
この箱はお菓子やキャンディーを入れるのにピッタリで折り紙の色や柄でご自分好みのオリジナルの箱が簡単に作れます。実は今回もうひとつ特別に世界でポピュラーなくす玉のお花の折り方動画もプレゼントします!
公式LINEに登録する↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/line191003
🌹最後まで読んでいただき、ありがとうございました🌹
【折り紙のバラ】折るごとに心が整う バラ折り教室 小野田嘉子
🌹1日1ポチ、応援していただけると元気が出ます🌹
↓ ↓ ↓
にほんブログ村]]>