好評につき、9月14日(木)13時~15時半 第二回目開催!<募集10名>
去る6月27日に参加されたみなさんより、一番多かった感想です!
◎ もっと先生の様に綺麗に折れるまで習いたい!
[video width="320" height="576" mp4="https://paperrose.tokyo/wp-content/uploads/2017/06/received_1913930822213170.mp4"][/video]
都心とは思えない!緑に囲まれた古民家で童心に戻って折り紙で遊びませんか?
都心とは思えない緑に囲まれたお庭と純和風の古民家が文京区春日にあります。
お庭にいるだけで呼吸が楽になって癒される!
体の中が綺麗になっていく感じがする!
と、そんなイチオシの場所で開催する、バラ折り教室。
日々お仕事や家事に頑張っていらっしゃる女性のみなさんにオススメです!
こんなお悩みはありませんか?
○ いつもせかせかと時間に追われている
○ 呼吸に意識を向ける余裕がない
○ 自分のことは後回しになってしまいがち
○ 頭の中がいつもイライラ、ザワザワしている
○ 何かいつもたくさん抱え込んでいる
↓ ↓ ↓
都心に居ながら都心を忘れるような気分にしてくれる古民家で
紙を折ることで童心にタイムスリップ。
のんびりと非日常感を味わいながら
翌日からは大事なお仕事や家事を軽やかな気持ちで行えます!
折り紙にはこんな効果があるんです!!
○ 集中力=きちんと折っていく
○ 発想力=どんな風に折り上がっていくのか考える
○ 達成感=苦心して完成した嬉しさ
実は私自身も勤続40年間にたくさん抱えていました。
結婚、出産、子育て、仕事と人間関係、海外出張と家事、介護など。
そんな中手仕事が好きだった私がちょっとした合間の時間に
心を整えてくれた手仕事が「
折り紙」でした。
子供の頃、母に教えてもらった日本の伝統折紙の折り方を思い出しながら
一折ずつ丁寧に折り進めている心地良さをきっかけに
憧れていた一枚の紙で立体的に折り上げるバラの花に挑戦してみました。
一枚の紙がどうして立体的に出来上がるのか興味津々でした。
立体的に折り上がっていく紙の変化に
子供の頃の工作時間を思い出しながら夢中になっている自分に気づき
出来上がった作品にうっとりしていると豊かな気持ちになり
雑念がいつの間に遠のいていました。
最近「折り紙」が「
Origami」と書かれ国際語にもなっているのをご存知でしょうか?
単なる日本の伝統文化の粋を超えた
宇宙開発、ファッション、自動車、ロボット、人工血管等
新たなイノベーション産業のカギを握っている優れものなんです。
このバラ折りは伝統折紙の折り方とはちょっと違い、
立体的に折り上げていく折り方で、今やNASA宇宙開発にも影響を与えています。
仕上げに祝い箸で花びらにカールをつけていきますが
このカールは各自の個性が見えてくる楽しい瞬間でもあります。
そしてもっと素敵なことは、参加者みなさんのお顔にスマイルがいっぱいになります。
ご自分の作品の出来栄えにスマイル!
参加者同士の品評会でスマイル!
今回のお教室は初心者にもゆっくり折れるように3輪折れることを目標にして
一番気に入った1輪をケースに入れて撮影したいと思います。
たかが「折り紙」、されど「折り紙」
この古民家が都心に居ながら都心を忘れるような気分にしてくれ
紙を折ることで童心にタイムスリップし
のんびりと非日常感を味わいながら
翌日からは大事なお仕事や家事を軽やかな気持ちで行えます!
当日は古民家のお庭を借景に出来上がった作品を写真に納めながら、
和菓子と緑茶で「癒されたご自分」を味わってください。
みなさんのご参加をお待ちしております。
参加費 4,500円(材料費、お茶菓子)
日時:9月14日(木) 13:00-15:30
場所:古民家「寿和苑」 東京都文京区春日2-16-1
http://suwaen.jp/
みなさん!
今回も好評につきお土産をご用意しています!
みなさんが折られたバラのお花を大事にお持ち帰れるように
私が心を込めて折った手作りの小箱を差し上げます。
摘みに小さく折ったバラの花をあしらったおしゃれな小箱です。
お菓子を入れてプレゼントするのにも大好評なんです。
3輪と言わずたくさんお花を折って
この小箱にたくさん詰めてお持ち帰りくださいね。
どうかお楽しみに!
]]>