「背守り」の意味は「子供の着物の背中に施された刺繍のことでお守りや魔除け」これをヒントに、折り紙のバラ折りで「大人の背守り」をマグネット仕立てで商品化しました!
ところで、「背守り」はご存じでしたか?
「背守りとは?」
背守りは、子供の着物の背中に施された刺繍のことで、お守りや魔除けといった意味が込められています。
日本人がまだ着物を日常的に着ていた時代、母親たちは我が子を禍から守ろうと、一針一針手縫いで背守りの刺繍を施していました。
https://wa-gokoro.jp/traditional-culture/781/
こちらのサイトで詳しく情報を発信されているのでご紹介させて頂きます。
- 背守りとは?
- 背守りに込められた意味は?
- 背守りの歴史
- 背守りの種類
- 背守りの代表的な模様
さて、このようなバラ折りの「大人の背守り」を自分で作ってみたいと思われる方は、「コース紹介」の「基礎折り講座」を是非ご受講していただくことをお勧めします。プレゼントするレベルなら、「基礎折り講座」で十分素敵な背守りが作れます。
「社会貢献性の高い 新しい働き方! バラ折り職人」に基礎折り講座も詳細ご紹介しております。
https://peraichi.com/landing_pages/view/onlinesalon191215/
更に将来商品化したいと少しでもお考えの方は、「バラ折りニスト®認定講座」の「第17期バラ折りニスト® 認定養成講座12月生募集中!」をしております。
https://peraichi.com/landing_pages/view/rbiflowerart190328/
いずれにしても、受講する前に相談をご希望の方は、このホームページの「お問い合わせ」をクリックして簡単な事項をご入力後送信頂けますと、すぐにお返事させて頂きます。どんなささやかなお悩みでも対応させて頂きます。
みなさんの夢を叶えるように、そして第二の人生をエンジョイしていただくお手伝いを、定年退職したこの私の経験値からお応えさせて頂きます。