バラ折りニスト達のキットセット制作の裏舞台 定期的に開催されているイリーゼ船橋三咲有料老人ホームでの6月レクレーションに使用するキットセットを準備している様子です。 ゲスト様さまは毎回20名近く受講してくださいますので、開催前日にちょこっと準備するような訳にはいきません。 また、バラ折りニスト達は、デザインとカラーに大...Read More
蛇腹折りの上に梅雨の風情を描きましょう! イリーゼ船橋三咲の有料老人ホームでのバラ折り&折り紙のレクレーションでは、ご参加されるゲスト様に毎回季節感を味わっていただけるように、毎回バラ折りニスト達が集結してアイディアを出し合ってキットの制作を行っています。 6月のレクレーションは《蛇腹折りの上に梅雨の風情をえがきましょ...Read More
糊付けしながら紫陽花の花を色紙に咲かせよう 温暖化の影響でしょうか、5月には紫陽花の花があちこちで咲く姿を見かけるようになりました。 5月のレクレーションは、《糊付けしながら紫陽花の花を色紙に咲かせよう》をテーマに実施しました。 毎月訪問するたびに、参加されるゲスト様が定着してきました。楽しみに待ってくだ...Read More
Attend Online Rose Folding Classrooms from Anywhere in the World This is the first english video tutorial that demonstrates how to fold beautifully with ease wi...Read More
ご自宅から、お好きな時間に、何度でも、ご受講いただけます! オンラインバラ折教室 東京都内で開催しているお教室に参加できなくても、バラ折りが必ず折れるようになります。美しく折るためのコツやポイントを、わかり易く解説した初のチュートリアル動画(折り方解説動画)です。 いつでも、どこでも、何度でも、繰り返し学ぶことができま...Read More
元民間放送局キャスターで70歳現役のプロ司会者のシニア女性から、パーティーで着けるバラのブローチを作って欲しいとのご注文がありました! ご注文内容は、黒のスーツに着けたいこと、真っ赤なお揃いのハンドバック&ヒールと同じ赤色、大柄の体型に目立つように大き目のブローチにしてね、とのことでした。 実はこの注文は、私が...Read More