糊付けしながら紫陽花の花を色紙に咲かせよう!その2 イリーゼ船橋三咲の有料老人ホームでのバラ折り&折り紙のレクレーションでは、ご参加されるゲスト様に毎回季節感を味わっていただけるように、毎回バラ折りニスト達が集結してアイディアを出し合ってキットの制作を行っています。 5月のレクレーションは《糊付けしながら紫陽花の花を色...Read More
リングをつなぎ合わせ七夕の風情を描きましょう! イリーゼ船橋三咲の有料老人ホームでのバラ折り&折り紙のレクリエーションでは、ご参加されるゲスト様に毎回季節感を味わっていただけるように、毎回バラ折りニスト達が集結してアイディアを出し合ってキットの制作を行っています。 7月のレクリエーションは《リングをつなぎ合わせ七夕の風...Read More
バラ折りニスト達のキットセット制作の裏舞台 定期的に開催されているイリーゼ船橋三咲有料老人ホームでの6月レクレーションに使用するキットセットを準備している様子です。 ゲスト様さまは毎回20名近く受講してくださいますので、開催前日にちょこっと準備するような訳にはいきません。 また、バラ折りニスト達は、デザインとカラーに大...Read More
蛇腹折りの上に梅雨の風情を描きましょう! イリーゼ船橋三咲の有料老人ホームでのバラ折り&折り紙のレクレーションでは、ご参加されるゲスト様に毎回季節感を味わっていただけるように、毎回バラ折りニスト達が集結してアイディアを出し合ってキットの制作を行っています。 6月のレクレーションは《蛇腹折りの上に梅雨の風情をえがきましょ...Read More
糊付けしながら紫陽花の花を色紙に咲かせよう 温暖化の影響でしょうか、5月には紫陽花の花があちこちで咲く姿を見かけるようになりました。 5月のレクレーションは、《糊付けしながら紫陽花の花を色紙に咲かせよう》をテーマに実施しました。 毎月訪問するたびに、参加されるゲスト様が定着してきました。楽しみに待ってくだ...Read More
折り紙のバラの花を折る技を修得した「バラ折りニスト®」の魅力 一枚の紙で一輪の折り紙のバラの花を折る「バラ折りニスト®」が「バラ折り教室」のアシスタントとして大活躍しています。ところがアシスタントの数が足らなくなってきて、実はうれしい悲鳴を上げています。 「バラ折りニスト」の役割とメリット(ボランティア活動ではありませ...Read More
『バラ折りニスト』第一期生誕生です! 手仕事大好きなアクティブシニアとアラフォーの5名の女性達が、バラ折りにご興味を持たれてからの成果が形になりました! 毎月開催している銀座や小石川の『折るごとに心が整うバラ折り教室』や船橋市の有料老人ホームのリハビリ教室の助手として大活躍されています。 単なる趣味に留まらず、きちんと...Read More